基礎知識コラム

犬の歯は生え変わるの?

抜けた乳歯を床下や屋根の上に投げることで永久歯がちゃんと生えてくるなんてことは昔からよく言われていますが、 そんな人生の大イベントが皆さんも子どもの頃にあったのではないでしょうか。
実は、歯が抜けるのはワンちゃんも同じなんです。ここでは気になるワンちゃんの「歯」の事情について紹介します。 犬が好きな方、これから犬を飼いたいという方はぜひ最後までお付き合いください。

犬の歯はいつ生え変わるの?

犬の歯の生え変わり時期は種類や成長具合にもよりますが、およそ、生後3~7ヶ月頃といわれています。
歯が抜ける順番は前歯(切歯)、きば(犬歯)、側面の歯(前臼歯)。
乳歯がそのまま残ってしまうと歯周病の原因にもなるので注意が必要です。

何本生え変わるの?

犬の乳歯は28本ありますが、永久歯になると42本に増えます。
ということは、乳歯よりも多くの歯が生えてくることや乳歯にはなかった歯が生えてくるということになりますね。
切歯、犬歯、前臼歯の乳歯はそれぞれ、12本、4本、12本ですが、生え変わると前臼歯が4本増えて16本になるんです。
また、子犬の頃生えていない後臼歯が10本生えてきますので、歯の数が全部で42本になります。

犬にもデンタルケアが必要

犬の唾液にはアミラーゼという酵素がほとんどないため、虫歯菌の餌である糖が構内に蓄積しやすい特徴があります。
大切なワンちゃんが歯周病にならないためにも飼い主がいち早く異変に気付かなければいけません。
また、小さいころから口の中を触ることができるように慣れさせると、歯の異変に気付きやすくなります。
歯の生え変わる時期は何でも口に入れたくなる時期でもありますので、 デンタルガムなどのケア用品を嚙ませてあげると歯周病予防にもなって一石二鳥です。

ワンちゃんの歯の特徴を理解できたでしょうか。
飼い主が歯科医として定期検診を怠らないようにしてあげることが大切です。